きくすい
日本製
純国産しらかば楊枝 菊水産業株式会社

きくすい 日本製 純国産しらかば楊枝

菊水産業株式会社

菊水産業は明治時代から続く大阪・河内長野市の地場産業である楊枝づくりの伝統を受け継ぐメーカーです。一般的によく使用されている「丸軸型」のつまようじと、茶道の際や和菓子を食する時に使用する国産黒文字楊枝の製造を行っています。

伝統を受け継ぐ「国産つまようじ」

国産つまようじは、材料に北海道産白樺材を使用し、一貫した国内伐採、国内製造で薬品などは一切使用せず安心安全な国産つまようじを製造しています。
一本一本には、日本の丁寧なものづくりの精神が息づいており、日々の食卓にそっと寄り添いながら、長い歴史の重みと美しさを感じさせてくれます。

少量から対応できる「名入れ・オリジナル製品」も製作可能

企業や飲食店向けには、袋にロゴや店名を入れたオリジナル楊枝・箸の制作も可能です。
小ロットから対応できるため、ノベルティやおもてなし用としても高い人気があります。また、国産つまようじ事体に文字入れをする商品など「使い捨て」という概念に留まらず、思い出やこだわりを込められる道具へと昇華させています。

一覧へ戻る